見学に行く前に柏原のカズさんのブログを見て、右平の三枚板が二重構造になっているのを知っていたので、しきりに奥の彫り物を撮影していたら、地元の方が何と手前にある鷲退治の出人形をはずしてくれました。感謝。m(_ _)m

<曳行風景>
<姿見>
正面
右平
左平
後正面
<大屋根廻り>
正面 飾目:「雲に麒麟」
後面 鬼板:「獅噛み」
正面 懸魚:「鳳凰」 
後面 懸魚:「牡丹」
正面右 柱巻:「天の浮橋」
正面左 柱巻:「天の浮橋 伊耶那美命」
正面 板勾欄:「源三位頼政 鵺退治」
右平 板勾欄:「漢の高祖 龍退治」
左平 板勾欄:「虎退治」
火燈窓:「天の岩戸」
右平 脇障子:「瑞亀」
左平 脇障子:「瑞亀」
<小屋根廻り>
鬼板:「獅噛み」
懸魚:「牡丹」
左平 枡合:「雲に鶴」
後正面 三枚板:「阿形の唐獅子」
右平 出人形:「大巳貴命 大鷲退治」
右平 三枚板:「日本武尊 豊前国の岩窟の土蜘蛛平給う」
左平 「雄略帝 猪退治」
後正面右妻 隅障子:「」
後正面左妻 隅障子:「」
右平 摺出鼻:「松」
左平 摺出鼻:「松」
<腰廻り>
正面 土呂幕:「波濤」
右平 土呂幕:「宝珠を掴む青龍」
左平 土呂幕:「波間に吽龍」
後面 土呂幕:「波間に阿龍」
彫師銘 刻み:「堺 西岡又兵衛」
inserted by FC2 system